大雪

降るのはわかってたんで落ち着いて車滑らせて遊んでました。

いつも便利なTwitterやSNSは、災害時には事象に対する評論家(バイアス付き)が増加して
情報がひどく錯綜するので、本当のことを知りたいときは当事者を当たれというのがセオリーだと思ってマス。

震災の時にも同じことが起こってたんですけどね。

(´・ω・`)しょんぼり超高速開発(´・ω・`)

自動生成系のツールが全面に出てて誤解が誤解を生みつつ
みんなが都合よく捉えながらフェードアウトしてほしいと思う今日このごろ。

以下独り言。

・自動生成系ツールは実装工程以降は確かに効果が出るかもしれないが、、設計自体
 が早くなるわけじゃない。
・CASEの頃から言われ続けてる、設計と実装のラウンドトリップ、特に人手の介在した
 時の解決方法は?
・↑うまくいくためには設計と実装が常に一致していることが大前提。
 だけどそういうのを体系として具備している「ツール」はフォーマルメソッド(FM)関連
 くらいでしか見たことがない
・FMは記述が難しい上に用途が限定的すぎ・・・

(´・ω・`)そこでPうゎなにをするやめ くぁwせdrftgyふじこlp

(´・ω・`)またNHKキタ…

契約してくれって来たので、PCモニタでスカパーしか見てない事、
携帯電話はroot化されて機能が潰れてる事(これは実際に見せて確認してもらった)、
宅内およびカーナビの受信設備(主にチューナーに相当するもの)は念入りに
撤去してある旨を説明して帰ってもらった。

雑談モード時に家中全部見せてもおkって言ったら断られたのが残念。
地震とか緊急時どうしてます?って別にラジオでいいんじゃないかと。

Internet Archiveの

WaybackMachineって自分でも持っていないようなWeb日記を
掘り起こしてくるので油断なりません。

神端末のJ90とSONY CLIEの運用なんかは懐かしさいっぱいなんですが、
1999年の会社員になる瞬間とか、2002年には既にやめてるとかもにょる話が多くてなぁ(´ω`)

以下昔の俺にコメント
「学校より納期が大事なんじゃボケ!(あばれ太鼓)」(99年頃)
(´ω`)ですよね。

「突然ですが、「ファッション」という単語は俺内部で「ファッツション」という
言葉に置き換えます。その方が勢いがあっていいです。」
(99年頃)
結婚してから蒲田の商店街の時計店でこのキーワードを本当に見ることになろうとは。

「高校の同級生が会社を起こしたらしいが、何やってるんだかさっぱりわかりません。」(00年頃)
俺も知りたい。どうなったんだ船越。

「その筋では「タキグチ文具店の猫をグラム単位で売った男」として有名な彼」(00年頃)
FBで今でも見かけるガス橋のところのあの人です。

「た…すけてマ…イケ…ル…」(00年頃)
廃液に浸かったK.I.T.T.ですか。

等々・・・
あとエスタロンモカが大人気。
読みたい方はご連絡ください。
教えないけどな。

最後に
「キエヌヨォオニー ハ ゲ シック,イ・キールダケー」(00年)
(´ω`)ハイ、今でもそう思いまうす。
ちょwwwYoutubeにあったwwww

前回の続き

翌日ディーラーに電話してみる
(・∀・)「0w-20入れたの?」
(´∀`)「フォルティスは0w-20でええと思っとったけど・・・」
(・∀・)「いやそれNAだがね。うちのはターボ付いとる」
(´∀`)「マジか。ちょっと聞いてくる」
(・∀・)「マジか」

五分後。
(´∀`)「技術に聞いたら10w-30入れとった。明細の打ち間違いだったわ」
(・∀・)「マジか」

営業から間違ったオーダーを技術側が現物見て変更したならまぁいいか・・・
マイナー車だとこういうことが結構ある(過去エクリプスでも何度かあった)ので、正直技術と直接話したい。