ソフトウエアの設計図

ソースコードをソフトウエアの設計図とか言うのはなんか違う気がする。
あれは実装物であって、他の業界で言うところの製品そのものだと思うのだが。
まぁ、人間と言うのは基本的には目に見えるものしか信じる事の出来ない生き物なので、
素人に手っ取り早く認識させるにはこんな説明でいいんじゃないかと。

設計図に相当するものを定型的に表現できる手段が統一されない限りはこの状態は続くんでしょうな。
しかし目に見えると言うことは、言語化(記号化?)されていないといけないので、
結局、ソースコードと変わらないという矛盾。